都内で暮らす大学生の節約術

大学生活は何かとお金が必要。
多くの大学生の、共通の悩みとなっています。
特に都内で暮らす大学生にとっては、特に意識していないお金の使い方をしているとあっという間に金欠になってしまいます。
そんなシビアな環境で生き抜く都内大学生の賢い節約術とはどういったものなのか見ていきましょう。

家賃

節約の効果が一番高いのが、家賃です。
毎月固定でかかる家賃を抑えられれば、出費を大きく減らせます。
ただ家賃の節約といっても、一度入居した後は値下げしてもらうことはできませんので、家賃自体を変えることはできません。
どうするかというと、大きく分けて2パターンあります。

住む場所を変える

一番手っ取り早く選択肢の多い方法です。
要するに家賃の低い場所に引っ越すのですが、単に家賃の低さだけで選ぶのではなく、いくつかポイントがあります。
住む場所は通学と生活の拠点なので、大学までの距離が短く、日々の買い物などにも短時間で行けるような立地であることが理想的です。
家賃を安く抑えたうえで交通費も節約してしまいましょう。

複数人で住む

当然ですが、家賃は一人で払うよりも二人以上で払う方が圧倒的に安くなります。
同じ物件に複数名で住む、ルームシェアをすれば家賃を節約できます。
ただし、入居できる人数や入居者間の関係は物件や管理会社によって変わります。
学生が多く住んでいる地域の物件は比較的良心的な条件が多いので、不動産会社に問い合わせてみてみるとよいでしょう。

光熱費

次に気を付けたいのが光熱費です。
一人暮らしのときにはあまり気にしていなかったかもしれませんが、電気・水道・ガスは結構お金がかかります。
ちょっとした節約意識と習慣化でまとまった金額の節約も可能なので、ケチくさいと思わず意識してみましょう。

使っていないときに止める

基本にして必須の節約術ですね。
電気は使っていないときは消す、長時間使わない家電はスタンバイではなく電源を切り、プラグも抜くかスイッチ付コンセントでオフにするのがおすすめです。
水道は出しっぱなしにしない、お風呂もなるべくシャワーを使い、節水シャワーヘッドに交換するのが○。
ガスはできるだけ使わずIHを使う、お風呂もなるべくシャワーを使い短時間で済ませるのがベスト。

交通費

地味に財布にダメージを与えるのが交通費です。
大学への通学は仕方ありませんが、アルバイトや買い物に行くときにまで交通費がかかっているともったいないです。
なるべく自転車で移動するようにして、交通費を節約しましょう。
ちょっと距離があり、免許も持っているなら、中古で原付を買ってしまうのも選択肢としてありですね。
交通費については移動時間とお金のバランスを上手くとるようにしましょう。